BitTorrentでアルバムをリリースするミュージシャン

以下の文章は、TorrentFreakの「Record Label Teaches Music Fans BitTorrent」という記事を翻訳したものである。

原典:TorrentFreak
原題:Record Label Teaches Music Fans BitTorrent
著者:Ernesto
日付:February 15, 2011
ライセンス:CC BY

一般的に、レコードレーベルはBitTorrentを嫌っている。数ヶ月前、RIAAが複数のBitTorrentサイトを「ならず者サイト」として政府に報告した、なんて例をあげるまでもなくね。だからこそ、インディペンデント・レコード・レーベル Adamant RecordsがBitTorentチュートリアルをトップページに、しかも『Download on iTunes』リンクの真隣りに置いているてっていうんだから驚きだ。なぜ彼らはそんなことをしているのか?気でも違った?

ほんの数時間前にお伝えしたように、BitTorent検索エンジンisoHuntは、カナダの26のレーベルから訴えられた。レーベルはisoHuntが大規模な著作権侵害を助長しているとして、数百万ドルの損害賠償を要求している。

これらのレーベルがBitTorrentへのクルセイド(crusade)を強めているのと時を同じくして、複数の小規模インディペンデント・レーベルが、BitTorrentテクノロジーを使いこなす方法を模索している。Adamant Recordsは後者の例として最適だろう。彼らはテクノロジーを恐れるどころか、BitTorrentを受け入れ、サイトのビジターにBitTorrentの説明までしている。

Adamant Recordsは、彼らのアルバムの『Download on iTunes』リンクの隣りに、BitTorrentチュートリアルをフィーチャーしている。なんでそんなことを?と思われるかもしれない。うん、Adamant Recordsはメジャーレーベルとは違って、音楽をBitTorrentであげちゃうことが最終的には利益になると考えているようだ。

BitTorrentチュートリアル

このビデオは、ほんのちょっと前に出された興味深いアナウンスと関係している。Adamant Rrecordの人気バンド「Sick of Sarah」はBitTorrent Inc.とパートナーシップを結び、uTorrent/MainlineクライアントのApp Studio経由でニューアルバム「2205」を配信している。

Sick of Sarahのベーシスト ジェイミ・ホルムはこのパートナーシップについて「BitTorrentでアルバムをリリースするなんて、もの凄いチャンスだと思う。インターネット上のファンに届いて欲しいし、それに、私らのファンもBitTorrentを使ってるしね。」という。

「スーパーボウル広告と同じくらいたくさんの人に露出できるってことだからね。成功をつかむためにアルバム・セールスが重要だってことは、きっとこれからも変わらないと思うけど、でもBitTorrentは新しいファンの子たちをライブに呼んだり、グッズを買ってもらったりするのを後押ししてくれると思うんだよね。」

実際、BitTorrent Inc.のuTorrentとBitTorrent Mainlineは、2つ合わせて月間1億人以上のユーザが使用している。バンドは、そうした広範なオーディエンスにアルバムをリリースし、たくさんの新規ファンを獲得することを期待している。そうしたファンたちが長期的にバンドの収入を押し上げることになるのだろう。

「音楽産業は目まぐるしく変化している。今はバンドにとって新しいインターネット配信、新しいファンとの出会い方を実験すべき時期なんじゃないかと思う。どうやったらうまくいくか、BitTorrentと手を組んで、それを試せるなんてわくわくするね。」とジェイミ・ホルムはいう。

BitTorrent Inc.のCEO エリック・クリンカーは、Sick of SarahがuTorrent/Mainlineユーザに音楽を共有してくれたことを賞賛しつつ、この試みは関わった人みんなに利益をもたらすのだという。

「Sick of Sarahの進歩的な考え方、オンライン・オーディエンスと音楽を共有するという現代的なアプローチに勇気づけられます。彼女らの試みは、私たちのオープン・エコシステムというビジョンと重なっています。私たちは、創作者と消費者との間のミドルマンとしての役割を担うのではなく、その2つのコミュニティを直接繋ぐためのテクノロジーを作り上げることを目指しています。」とクリンカーはいう。

Sick of Sarahのアルバム『2205』はuTorrent/BitTorrent MainlineのApp Studio経由で、無料でダウンロードすることができる。 昨年9月にローンチされたBitTorrent App Studioは、Spotlight Artistsページなど、コンテンツ・プロバイダーの中から選び抜かれた作品をフィーチャーしている。

uTorrent/BitTorrent Mainlineユーザの方なら、いつも通り起動してApp Studioの中にあるSick of SarahというアプリをインストールするだけでOK。 一瞬でインストールしたら、アプリを開いてサイドバーのダウンロードバーをクリックするとダウンロードが開始される。

このアプリは、新しいリリース情報とか、ライブ情報なんかが更新されてファンとアーティストを繋ぐ窓口になるのかな。

で、このアプリ、好きな感じのバンドだったのでいい出会いになったとうれしくもあるんだけど、「ただ露出するだけ」って感じがする。実際にアプリをインストールしてみるとわかるんだけど、ダウンロードが終わるまで曲が聞けないんだよね。この辺をうまくやれればおもしろいだろうなぁと思った。

 

コメント

非公開コメント