WinMXとかWinnyとか、日本ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。
以下の文章は、TorrentFreakの「The Pirate Bay Appeal Verdict: Guilty Again」という記事を翻訳したものである。
原典:TorrentFreak
原題:The Pirate Bay Appeal Verdict: Guilty Again
著者:Ernesto
日付:November 26, 2010
ライセンス:CC by-sa
The Pirate Bayに関与した3名に対する評決が下された。スウェーデン控訴審は、フレドリク・ネイジ、ピーター・スンデ、カール・ランドストロムが「著作権の間接侵害(contributory copyright infringement)」について有罪であると判決を下し、それぞれ4ヶ月から10ヶ月の実刑、加えて合計650万ドルの罰金を科した。
昨年4月、ストックホルム法廷は、「The Pirate Bay Four」に対し、それぞれ懲役1年、905,000ドルの罰金との判決を下した。被告らは即座に控訴の意向を表明し、2ヶ月前程前より控訴審が開始された。
本日11月26日金曜、スウェーデン控訴審は判決を下した。地方裁判決に比べ、各被告とも刑期は減らされたものの、エンターテイメント産業に支払う損害賠償額を増額された。
「The Pirate Bayは違法ファイル共有を助長しており、よって同サービスの運営者は刑事責任を負う。3名の被告は、それぞれ異なる程度および役割において、これらの活動に関わっていたことが立証されたと控訴審は考える。」と裁判官は述べた。
3名それぞれに異なる役割を果たしたことを考慮し、法廷は4ヶ月から10ヶ月の異なる懲役刑を言い渡した。総損害賠償額は4,600万クローネ(460万ドル)となり、ピーター・スンデ、フレドリク・ネイジ、カール・ランドストロムの3名で等分される。
ピーター・スンデ(1978年9月13日生まれ)通称「brokep」
- 著作権侵害の間接侵害について有罪
- 懲役8ヶ月
- 損害賠償額650万ドルの一部
フレドリク・ネイジ(1978年4月27日生まれ)通称「TiAMO」
- 著作権侵害の間接侵害について有罪
- 懲役10ヶ月
- 損害賠償額650万ドルの一部
カール・ランドストロム(1960年4月13日生まれ)
- 著作権侵害の間接侵害について有罪
- 懲役4ヶ月
- 損害賠償額650万ドルの一部
総損害賠償額は、地裁判決よりも高額となった。「これは、原告が違法ファイル共有によって被ったと主張する損害について、地裁よりも広い範囲で認めたためである。」と裁判官は言う。
北欧エンターテイメント産業は請求した全賠償額を得ることになり、残りの企業は請求のおよそ半額を手にすることとなった。
4人目の被告、ゴットフリット・スヴァーソルムは、療養中のため審理を欠席しており、今回の評決には含まれてはいない。彼のケースについては、後に審理が進められる。
スウェーデン海賊党代表のリック・ファルクウインエは、「この裁判は当初より政治的なものであった。ゆえに、この裁判は政治的に解決されなければならない。」とコメントした。「こうした問題により、市民は司法制度への信頼を完全に失っている。未だに法廷は特定の利益のための正義であり、実に嘆かわしく思う。」
本稿執筆時点では、いずれの被告も公式にコメントを出してはいないが、本件がこれで終わることはなさそうだ。おそらく、最終的には最高裁で争われることになるだろう。被告のピーター・スンデはTorrentFreakに対し、被告全員、できるだけ早期に最高裁に控訴したいと考えていることを明らかにした。
次に何が起ころうとも、この人気のBitTorrentインデックスサイトのユーザには変化をもたらすことはないだろう。The Pirate Bayのウェブサイトは、いつも通りオンラインである。被告は誰一人として、もはやこのサイトには関与していない。伝えられているところによると、全ての資産はセイシェル共和国を拠点とするReservellaという企業が所有しているのだという。
本記事は速報である。詳細がわかり次第、追ってお伝えする。
まぁ、これで終わるわきゃないよねぇ。
コメント