P2Pとかその辺のお話
WinMXとかWinnyとか、日本ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。
2012
/
02
/
29
「米当局がウェブサイトを誤って検閲」という記事が誤って検閲される
ネットと著作権 アンチパイラシー活動
2011
/
07
/
14
Googleのアンチパイラシー検閲フィルタが意外と有効だった件
ネットと著作権 アンチパイラシー活動
2011
/
04
/
02
レコード産業、ロシアのダウンロードツールを開発/配布停止に追い込む でも…
ネットと著作権 アンチパイラシー活動
2011
/
04
/
01
Yahoo!メッセンジャー、FilesTubeリンクを検閲か
ネットと著作権 アンチパイラシー活動
2011
/
03
/
29
映画/音楽産業団体、ISPにブロックして欲しい100のウェブサイト・ウィッシュリストを作成
ネットと著作権 アンチパイラシー活動